Winter
この時は夢叶ってソローさんのお墓詣りに行ったのだけど、先ほど久しぶりにオルコットさんの若草物語を読むことができて心を打たれた。子供の頃好きだった話を、ポツポツ読み返してみたい。
今年の初夢。 修学旅行か何かのバスの中で、私は小さな男の子のお守役となった。可愛い坊やで一緒に楽しく遊んでいたが、そのうち座っているのに飽きてきた様子。(今思い返すと進行方向右側のシートで私が窓際だった。)折良く、「みなさんが退屈しないよう…
海のそばに来ています。曇っていて初日の出は見えませんでしたが、反対の空には綺麗な半月。そして移りゆく空の色。雲の向こうには、確かに日が居る。その日、入り江に小さな舟が入ってきました。私には、宝船。こちらに遊びに来てくださる稀有な人たちにも…
ある日 日陰の池の端の 細木に 小さきミノふたつ 貼りつくを見る 気配なく 閉ざしてゐる 生きておるか おぬし 生きておるか 越冬 開け 地球の回転扉よ ミノがお棺とならぬように 354x5andwords.hatenablog.com
Albumen Print on Gampi Paper
はじめまして。 写真による外の世界と、ことばによる内の世界を綴っていくことで、 何かが浮かび上がるかも、という淡い期待を抱きつつ、 このブログを始めます。 何を感じ、何を見ていたのか。 時を経て、それらはどのように、あらわれるのか。 境界に見え…